成田ーNY国際線 ANA事情
NY旅行はANAを利用しました
実は海外といえば数年前ツアーでいった
香港が最初で最後だったということもあり
今回の単身旅行は
何かあった際日本語で対応してもらえる
ANAを選びました。
航空券はスカイスキャナーで格安を探しましたが
出発3ヶ月を切っておりましたので
直接ANAのサイトからのがリーズナブルだったので
直接申し込みをいたしました
格安航空券だからといって
一番安いとは限りませんので
各航空会社のオフィシャルからも
価格をチェックする事をお勧めします。
さてさて約14時間のフライトの中でもやっぱり気になるのが
機内食ですよね
海外の航空会社だと、イマイチな食事のところもあると聞いておりましたが
ANAの機内食は日本人の私は美味しく頂く事ができました
ウエルカムドリンク 成田ーNY
16:40成田を発ってから1時間ほどで、おつまみが出てきました
ウエルカムドリンクのような感じです。
オレンジジュースやワイン、ビールなど
様々なドリンクから選ぶ事ができました。
おつまみの中身はお餅系のあられでした。

機内食夕食 成田ーNY
日本時間18時30分頃
夕食の時間です
洋風/和風 から選択可能です
私は和風にしました!
正直ウエルカムドリンクの際頂いたあられで
あまりお腹が空いていませんでしたので
あっさり系の和食を選びました
⭐️海の幸丼


暖かい和風だし(昆布と思われる)で炊いた
ご飯の上に
ホタテなどの海鮮がのっています
あっさりしていて美味しかったです!

鶏肉の梅肉和え

酢の物
そして手巻き寿司!?
お米をおかずにお米を食べる?

サラダにおつまみ
お酒飲む人から
食事だけの人
あらゆるニーズに応える為の企業努力を感じます
さすがANA!

なんといってもこの海鮮ダシで作ったスープが
最高に美味しかったです!!!
また飲みたいです

締めのデザートは
ハーゲンダッツ!アメリカっぽいw
と感動しました
機内食朝食 成田ーNY
到着の2.5H前ぐらいに朝食サービスがありました
朝食も2種類から選べます
イングリッシュマフィン&オムレツラタトゥイユ添え
を選びました

マフィンにラタトゥイユが染み込んで
美味しかったです

思った通りの味でしたが
安心のテイストでした
生フルーツも良かったです
メニューは月によって変わります


ANA公式サイトからの引用です